ライブレポならぬ散歩レポ
まだ呆けてます(笑)
記憶力のあるうちに思い出話を書いておきます。
ライブの話は別に書きますのでそちらをご覧ください。
初日は昼のライブだったので、朝出発してそのままDAYTRIPさんへ。
ロックな雰囲気満載の良いライブハウスでした!
ライブも盛り上がって終わり、気分よく散歩に出発!
とりあえず栄周辺の夜の街をブラブラしました。
都会はどこもおんなじようなお店が並んでるので大阪とあんまり変わらないなぁと思いながら歩いてました。
テレビ塔とか写真撮って、疲れてきたのでお風呂屋さんへ!
ちょっと車で移動して、「喜多の湯」というところへ。
ここはよかった!
お風呂は広くて綺麗だったし、休憩室に漫画がずらりと並んでました。
ひとシリーズ読み切って閉店間近までゆっくりしてました!

2日目は朝から熱田神宮へ。
前にアケノオオカミのツアーで来た時、みんなで行きました。
その時と同じく、きしめん食べました!
前はさっと見ただけだったので、今回はゆっくり回りました。
宝物殿もあったので入ってみると、刀が並んでて、めちゃ見てしまいました。
最近居合いをしたいなと思ってるんですが、実行されぬままです(笑)

日本武尊が亡くなった時白鳥になって戻って来たという伝説の地です。
しばらく空想に耽ってました。
その裏にお寺があったのでちょっと覗いて、車に戻りました。

ちょっと買い物したかったのでイオンモールへ。
全く大阪と同じ(笑)
便利ですが旅先で寄る意味なし(笑)
そして2日目のDAYTRIPさんへ移動。
ライブは弾き語りの中で一人賑やかにやりました。
最初は引かれてましたが、最後は盛り上がり、ご機嫌に終了しました。
そして、その日は飲み放題イベントだったので、飲み続け、撃沈。
すぐ寝てしまいました。
3日目は朝から喫茶店に行きました。
名古屋と言えばモーニング!
調べてみると、いわゆるすごいモーニングは一宮の辺りだけらしく、近場にはないらしく断念。
でも近場の喫茶店でも、サンドイッチがついてました。
これでコーヒー代だけ380円はすごい。
朝から満腹になってました。

そして一番行きたかった、清洲城を見に行きましたが、定休日!
祝日の翌日は休みでした。
残念でしたが、外だけ眺めて終了。
お城自体は元あった場所の隣に再建された綺麗なお城でした。
そして隣は城址公園となっていました。
そちらに行ってみると、城跡の雰囲気があり、信長を祀っている祠もあり感慨深かったです。

時間あったので他を調べてみると、桶狭間古戦場跡という所が目につき行ってみることに。
行ってみるとびっくり。
住宅地の真ん中に小さな公園がポツリ。
銅像とか立っていましたが、風情は全くなかったです。
古戦場で歴史に浸ろうと思ってたのですが、全くできませんでした(笑)
そこにボランティアのおじいちゃんがおられて、説明をたくさんしてくれました!
色々勉強になったので、良しとしましょう!

そしてまた喜多の湯へ。
お気に入りになりました(笑)
そうこうしてるうちに、リハの時間。
Perchさんへ。
この日も弾き語りの中で一人賑やかにやってました。
初めおとなしかったお客さんも最後は盛り上がってくれて良かったです。
ライブが終わってラーメンでも食べようと思い付近を歩きましたが、開いている店があまりなく「ラーメンごりまる」の火山ラーメンというものを食べました!
有名店なのか不明ですが、美味しかったので良しとします!
4日目は朝から清州城へ!
前日行けなかったので再チャレンジ。
無事に見れました!
お城にも登って景色を眺め、信長の気分に。
庭も綺麗に整備されていて、良かったです。
ちょっと贅沢を言うと、綺麗すぎて趣が無いかなというところ。
それでも、いろいろ資料もあり勉強になりました。

そしてまたまた恒例のお風呂屋さんへ。
前日お世話になったPerchの柴田さんに券をもらったので、「宮の湯」というところへ。
ゆっくりしてたかったのですが、時間の都合で大須へ移動でした。
大須では大須観音をお詣りして、商店街をブラブラしました。
雰囲気のある商店街で楽しめました。
プチ日本橋みたいな所もあって面白かった。
今回は時間がなかったので、またゆっくり行ってみたいものです。

そしてELL.SIZEさんへ。リハでした。
本番ではお客さんが一番入っていましたが、距離が遠かったせいなのか、前日までの盛り上がりにはなりませんでした。
反応が少なくても楽しんでくれていたらいいのですが。
このツアーでは一番頑張りました(笑)
ライブ後は友人に聞いた「味仙」の台湾ラーメンを食べました!
辛いと聞いていたのですが思ったほどではなく、味も好きな感じで満足できました。
大阪にもあるのかな?
知らないですが、あれば行くでしょう(笑)

いいツアーができたので満足です!
来年はどこに行こうかな?
また来年もどこかに行くので、乞うご期待!
名古屋ツアー迫る!
ブランニューのライブの余韻で呆けてしまってましたが、もうすぐ名古屋ツアーです!
4日間連続でライブです。
ソロなので一人で頑張ってきます。
寂しいので、みんな追っかけてきてね(笑)
よろしく!!
“ヒヅキシンジ ソロツアーin名古屋”
今年もやります!ソロツアー!
今年は名古屋で4DAYSです。
かつてない企画です。乞うご期待!
~DAY1~
◇2018年9月16日(日)
鶴舞 DAYTRIP
「残暑回避」
open/14:00 start/14:15
add/¥1400 drink/¥600
出演:good night band/チチバーン/Cloudland/GANGANS/
jammin'the panda
会場:名古屋市中区千代田5−11−33 ST PLAZA TSURUMAI 東館B1
TEL:052-241-5019
~DAY2~
◇2018年9月17日(月祝)
鶴舞 DAYTRIP
「WHAT'S HAPPY!?」
出演:未定
会場:名古屋市中区千代田5−11−33 ST PLAZA TSURUMAI 東館B1
TEL:052-241-5019
~DAY3~
◇2018年9月18日(火)
「デアイガシラvol.16」
千代田 Music Bar Perch
open/18:30 start/19:00
add/¥1500 1drink別
出演:祖父江直人/萌え花/ちなやん
会場:名古屋市中区千代田3-15-19 B1F
TEL:052-253-9560
~DAY4~
◇2018年9月19日(水)
大須 ell.SIZE
open/18:30 start/19:00
add/¥2000 drink/¥500
出演:ガムシロップ / PINCH COX / Ark'RISE
会場:名古屋市中区大須2-10-35
TEL:052-211-3997

ソロツアー決定!!名古屋4DAYS!!
台風接近中!
ご無沙汰してます、ヒヅキシンジです(笑)
またしばらく音信不通になってましたが(笑)
ライブが決まってますので告知です!
なんと、明日は和歌山でライブです。
こんな台風が迫ってきている時にライブなんです!
メンバーの中に嵐を呼ぶ男がいるのでしょう。
初和歌山のライブなので楽しみにしてるんですが、天候も気になります。
和歌山は隣なのに、ソロでもライブをやったことのない県です。
初進出ですので応援よろしく!
そして、8月4日、5日はソロライブがきまってます。
アコギで弾き語りです。
アコライブも久しぶりやなぁ。
思うところがあって、アコライブはやめてました。
そして、また思うところがあって再開します。
ボチボチですがやりますので、見にきてくださいね!
みんな待ってるぜ!
「アケノオオカミ」
◇2018年7月29日(日)
和歌山 Vintage
「Vintage trouble!!」
open/20:00 start/20:20
add/¥1500 1drink付
出演:恥骨バンド/まろみ5/HOT DOG
会場:和歌山市北ノ新地2丁目33 北新地ビル1号館4階
TEL:073-435-2881
「ヒヅキシンジ アコースティックライブ」
◇2018年8月4日(土)
中崎町 COMMON CAFE
THE MUSIC FUNCTIONS Vol.27
open/18:00 start/18:30
add/¥2000 1drink付
出演:BABU/けんきち/他
会場:大阪市北区中崎町1-1-6 吉村ビルB1F
「ヒヅキシンジ アコースティックライブ」
東大阪 BEA'S CAFE
2018年8月5日(日)
start/20:00 add/¥2000 drink/¥500~
会場:東大阪市源氏ケ丘11-19
「アケノオオカミ」
◇2018年8月19日(日)
奈良 NEVERLAND
「MOONJACK30th anniversary ONE NIGHT STAND!! 五臓ロックに染み渡れ!」
open/17:00 start/17:30
add/¥1500 drink/¥500
出演:MOON JACK30th/Candy Rain/Wankers/A-10 他
会場:奈良市法華寺町122-1
TEL:0742-36-2431

メッセージありがとうございました!
昨日はたくさんのメッセージありがとうございました!
一つ歳を取りましたが、精神年齢は若返っていきますよ(笑)
これからも応援よろしくお願います!
昨日はケセジのライブで一曲歌ってきました!
セイジの生誕祭をやってると聞きつけて、無理やり一曲歌ってきました(笑)
ケセジファンの方に、素晴らしい旗をもらいました!
ありがとうございます。
ライブで飾ります^_^
これからもヒヅキシンジを応援してください!
よろしくお願います!

以前の記事
2021年 01月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
あけましておめでとうございます! |
at 2022-01-01 11:11 |
あけましておめでとうございます! |
at 2021-01-01 12:18 |
令和2年も終わります。大晦日.. |
at 2020-12-31 21:24 |
武漢肺炎の影響によるライブ中.. |
at 2020-03-09 18:10 |
えきそば |
at 2020-01-12 12:57 |